このブログで身につく力
⭐️「家事を自分で考えてできる力」
⭐️「育児を自分で考えてできる力」
⭐️「お金の事を勉強して家庭のお金を守る、増やす力、使う力を高める」
⭐️「子どもとの関わり方を学び、親子の絆を深める力」
⭐️「パートナーとより良い関係を築き、信頼口座を増やす力」
はじめに
見えない家事とは私が思うに、1つの大きいカテゴリーの中にある小さいカテゴリーだと考えています。
洗濯だと、洗濯機に入れて、電源入れて、干して、畳む、収納する。
これが大カテゴリーに含まれますが、小さいカテゴリーだと洗剤の在庫を確認する、洗濯機の中のゴミ屑ポケットが汚れていないか確認などです。
また、ステップ1からステップ6までの以外のやらなければいけない事も見えない家事に含まれるでしょう。
最近では名も無き家事とも言われていたりしますよね。
ママさんと話し合って分担表を作るといいかもしれません。
ほんとうは気づいた人がすぐにやるというのがいいですが、覚えるまでは分担しながらやっていきましょう。
掃除編
普段やらないところの掃除
階段の隅
窓の溝
棚の上の埃取り
掃除機のダストボックス掃除
- 掃除機のゴミ捨ては結構めんどくさい。我が家では埃が舞うので外でやっている。
- ついでにルンバとレイコップ(布団用掃除機)のダストボックス掃除もする
- ルンバとレイコップは機種によってダストボックスが水洗いできるやつがあるので便利(ちなみに我が家では両方水洗いOKのやつです)
見えない所の埃取り
- 上の方の見えないところなどに埃がよく溜まっています
- 少し時間がある時(1分、2分)でいいので、軽く拭き取る
- 埃が舞うのでマスクをつけてやる
粘着シート(コロコロ)補充
- 1セット分ストックしておく
- 安すぎる物だと吸着力が下がる
- 高価なものだと1000円くらいするがそこまで高くなくてもいい(我が家では300円台のものを使っている)
クイックルワイパーシート補充
- 乾拭き用と水拭き用を買う
- クイックルワイパーの製品は質がいいが値段が高い
- ある程度取れればいいというかたはイオンのTOP VALUの製品でいいです(我が家ではこれを使っています)
カーペット清掃
- コロコロをかける
- 洗濯機が使える物だと便利(子どもがよく水分などこぼす為)
- 我が家ではイブルという商品を使っている(乾くのが早い)
- 洗っている間使えるようにカーペット(イブル)のストックがあるといい
- 1週間に1回洗濯する
脱衣所足拭きマットの交換
- 髪の毛とかが落ちていればコロコロをかける
- 2,3日に1回洗濯に出す
- マットの下をめくって掃除機をかける
玄関清掃
- 砂などをほうきで掃く
- 使っていないくつはしまう
- 可能であれば水をまいてみがく
車の中の掃除
- 掃除機で掃除する(アタッチメントを変えて)
- ゴミを捨てる
- 汚れているところは水拭きする(空拭きも)
布団のダニ予防
- レイコップをかける(布団用掃除機)
- 天日干しする
- リセッシュを吹きかける
- しまっている時は防虫剤を入れておく
トイレの見えないところ掃除
- 便座の裏側掃除
- 便器の縁を磨く
買い物編
買った食材の仕分け
- 冷凍庫、冷蔵庫、日用品、その他など各ポジションに振り分ける
- 振り分けたときに買い忘れがないか確認
- 在庫が少ないやつを手前に置く
在庫の把握
- TODOアプリを利用して把握する
・食品と日用品にわける
・商品によってどれくらいの日にちがもつのか把握する
重い物運び
- 買い物バスケット2つ、トイレットペーパー、2リットルのペットボトル×6本、赤ちゃん用オムツ、その他諸々、赤ちゃんを抱っこしながらこれだけの物をカートから車に入れて、車から家に運ぶのは男性でも大変
ついでのゴミ捨て
- ステップ9でも書きましたが、イオンではペットボトルやダンボールなど捨てるとポイントをもらえる機械が設置してある
- ショッピングセンターの近くにリサイクルセンターがある為、ペットボトルやダンボール以外にも捨てれるものがあれば捨てに行く
まとめ
どうでしたか?
すごく多いですよね。
ママさんたちは毎日このような事を考えながら育児もしています。
これで、掃除編と買い物編ですからもっと考えることは多いですよ。
パパさんも1つずつでいいので覚えていきましょう。家庭によってやり方やルールが違うと思うので、必ず確認してからやるようにしてくださいね。
喧嘩の原因になってしまう恐れがあります。
あくまで、自然な感じで、「ありがとう」と言われたら「いいよー」くらいな感じの態度でちょうどいいと思います。
ありがとうは強要しないようにしてくださいね。
ちなみに私は最初強要していました。
なんでやってやったのにありがとうも無しかよと思っていました。
たまに暗示が外れるときがありますが(笑)
パパさんたちの中には、せっかくやったのにお礼もなしかよ!と言いたくなるかもしれませんがぐっと我慢してください。
これが当たり前となるまでやり続けましょう。
ルーティン化すると自然にできるようになり、ありがとうと言われなくても平気になってきます。(私は少しずつですが平気になってきました)
余裕がでてきたら「他に何か困っている事とかやってほしいことある?」みたいな感じでできることを増やしていってください。
そうすることでママさんからの信頼もたまってくるでしょう。
見えない家事詳細編は次のが最後で、その他編ステップ11を投稿するので楽しみに待っていてください。
幸せな家庭にする為に1歩ずつ考動して何でもできるパパを一緒に目指しましょう。
終わりに
毎回言っていますが、夫婦が仲良くなる為には
これを意識すれば必ず幸せな家庭が見えてくるはずです。
それではこれで「家事編ステップ10 見えない家事詳細編(名も無き家事)掃除編と買い物編 14選」を終わります。
見えない家事編はまだ、その他編とステップ11まで投稿するので楽しみに待っていてください。
このブログが気に入っていただけたらTwitter、Instagramのフォロー、いいね、リツイートをしてくれると嬉しいです。
日本ブログ村も応援していただけると嬉しいです。
また、子育て中や夫婦仲が良くない友人や家族、親戚にも紹介していただけると嬉しいです。
一緒に幸せな家庭を築いていきましょう。
最後まで見ていただきありがとうございました。