子どもが元気に成長するためには、親子の愛着関係がとっても大事なんです。
でも、入退院が多かったり、忙しい日々の中でついすれ違ってしまうこともありますよね。
「自分のせいかな…」なんて気にしないで大丈夫!ここからでも愛着関係を少しずつ深めることで、子どもが自信を持って新しい人間関係に挑戦できる力が育まれるかもしれません。
ぜひ、日々の暮らしの中で無理なくできるポイントを試してみてくださいね。
1. 子どもの話を「じっくり聞く」ことを大事に
まずは子どもの話を「うんうん、そうなんだね」と聞いてあげましょう。
時間がなくても、ごはんの支度中などでいいんです。
忙しい毎日だけど、できるだけ「イライラせずに聞く」ことを意識してみてください。これだけで子どもは「自分を大事にしてくれてるんだ!」って安心してくれるんですよ。
「でも、どうしても焦っちゃう…」というときもありますよね。
そんなときは一呼吸置いて、ちょっと肩の力を抜いてあげるだけでOKです。
こうやって話を聞いてもらえると、子どもはお母さんやお父さんに心を開きやすくなるんです。
2. 感情をそのまま「受け止める」
親としては、「ちゃんとした話を聞きたいな」と思うこともあるけど、子どもが本当に話したいのは日常の小さなことや、時には怒ったり泣いたりすることなんですよね。
そんな時も、なるべくそのまま「うんうん」と受け止めてあげましょう。
もちろん、全部を聞き入れる必要はありません。
間違っていると思うことは「こうした方がいいかもね」ってやんわり伝えても大丈夫。
でも、怒らずに優しく伝えてあげると、子どもも安心して「お母さんには何でも話せる!」と感じられるようになりますよ。
3. 泣くときは思いきり抱きしめてあげる
子どもが泣いているときは、ただそっと抱きしめてあげるだけでOKです。
「大好きだよ」「大事だよ」って言ってあげると、子どもは泣きながらも安心してくれることが多いです。「足が痛い」っていう時も、「どこが痛いの?」と聞きながら優しくさすってあげるだけで、心が落ち着くんですよ。
この時のポイントは、「だから○○してね」って条件をつけないこと。
ただただ「大好きなんだよ」って気持ちを伝えてあげると、子どもはどんどん安心して、泣く回数も減ってくることが多いんです。
4. 少しずつ、ゆっくり進めていこう
愛着関係は、今からでもしっかり築いていけます。
大切なのは「いま、この瞬間」を大事にすること。昨日より今日、今日より明日と、少しずつ一歩一歩前進できればOKです。
焦らずに、ほんの少しでも「良い方向に進んでいるな」と感じられると、それが自信に繋がりますよ。
まとめ
子どもとの絆を深めるためには、「大切にされているんだ」って子どもが感じることが本当に大事。
親がちゃんと聞いてくれる、泣いても抱きしめてくれる、そんな小さな積み重ねが、子どもにとって大きな支えになるんです。
毎日の小さな一歩が、親子のあったかい絆につながっていきますよ。
【終わりに】
それではこれで、
「 子どもとの絆を深めるために、愛着関係をもう一度築き直してみませんか? 」を終わります。
子育てのキーワードは
「ママさんと一緒に考え、ママさんに寄り添い、ママさんと共に同じ方向を向いて行動しよう」です。
私もまだまだ未熟な部分があります。
これから一緒に頑張って行きましょう。
またこのブログ以外に「頑張るパパママ応援隊」というアカウントでX(旧Twitter)とInstagram、楽天ROOMを運営しています!
✅X(旧Twitter) フォロワー4,200人
✅Instagram フォロワー2,600人
✅楽天ROOM フォロワー2万人弱
の規模です。
これからも、ママさん、パパさんが子育てのことで悩まないような投稿を続けていきます。
このブログやX、Instagramでは、悩み事や困りごとはみんなで共有して改善し、楽かった事や面白かった事、便利な事などは皆でシェアして、ママさん、パパさんの家庭が笑顔で幸せになれるよう投稿を続けていきます!
皆さんで楽しさMAXの未来を築いていきましょう!
このブログが気に入っていただけたらX(旧Twitter)、Instagramも見にきていただけると嬉しいです!
フォロー、いいね、リポスト、ブックマーク、コメントもお待ちしています!
また、子育て中のお友達や夫婦仲が良くない友人や家族、親戚にも紹介していただけると嬉しいです。
またこのホームページでは毎日20時に子育てに関することや夫婦関係について発信しています!
できる限り毎日投稿できるよう頑張るのでよろしくお願いします!
最後まで見ていただきありがとうございました。