子どもが自分で朝起きるようになると、責任感を自然と身につけることができるんです。
朝のちょっとした行動が、子どもの成長につながるんですよ。
1. 原因と結果を学べる
例えば、早く起きて準備できたら余裕をもって学校に行ける。
でも、遅く起きると慌てて準備して、遅刻しちゃうんですよね。子どもは「自分の行動次第で、結果がどう変わるか」ってことを学ぶんです。
2. 自分で考えて行動できるようになる
遅刻して居心地悪い思いをすると、「あぁ、明日は早く起きよう」って子ども自身が考えるようになります。これって、自分で行動を変える力を育ててるんです。
3. 人のせいにしなくなる
親が毎回起こしていると、遅刻しても「お母さん(お父さん)が起こしてくれなかったから」って、人のせいにしちゃうことも。
でも、自分で起きる習慣があれば、そういう被害者意識を持たずに、自分の行動を変えようとします。
ママさん、パパさんへのアドバイス
1. 自分で起きる練習をさせてみよう
親が毎日起こすんじゃなくて、少しずつ子どもに自分で起きるようにしてみましょう。
それだけで、子どもは自分の行動が結果にどうつながるかを学んでいきます。
2. 失敗も成長のチャンス
もし遅刻しちゃっても、それは「次どうするか」を考えるいい機会です。
失敗を責めるんじゃなくて、一緒に「どうしたら次はうまくいくかな?」って話し合ってみましょう。
3. 親はサポート役に回ろう
親は完璧にサポートしすぎず、見守ることが大事です。
子どもが自分で考えて、解決策を見つけられるよう手助けしてあげるのがいいですね。
こんな風に、子どもが自分で行動して、その結果を受け入れることで、責任感や問題解決力が育っていきます。
親はその成長を応援してあげましょう!
【終わりに】
それではこれで、
【子どもが「自分で起きること」の大切さ】を終わります。
子育てのキーワードは
「ママさんと一緒に考え、ママさんに寄り添い、ママさんと共に同じ方向を向いて行動しよう」です。
私もまだまだ未熟な部分があります。
これから一緒に頑張って行きましょう。
またこのブログ以外に「頑張るパパママ応援隊」というアカウントでX(旧Twitter)とInstagram、楽天ROOMを運営しています!
✅X(旧Twitter) フォロワー4,200人
✅Instagram フォロワー2,600人
✅楽天ROOM フォロワー2万人弱
の規模です。
これからも、ママさん、パパさんが子育てのことで悩みごとが無くなるような投稿を続けていきます。
このブログやX、Instagramでは、悩み事や困りごとはみんなで共有して改善し、楽かった事や面白かった事、便利な事などは皆でシェアして、ママさん、パパさんの家庭が笑顔で幸せになれるよう投稿を続けていきます!
皆さんで楽しさMAXの未来を築いていきましょう!
このブログが気に入っていただけたらX(旧Twitter)、Instagramも見にきていただけると嬉しいです!
フォロー、いいね、リポスト、ブックマーク、コメントもお待ちしています!
また、子育て中のお友達や夫婦仲が良くない友人や家族、親戚にも紹介していただけると嬉しいです。
最後まで見ていただきありがとうございました。