1. 「ダメなママだ」って思わなくていいよ!
子どもがワガママ言ったり、自己主張が強くなってくると、「私、子育て下手かも…」って思っちゃうことあるよね。
まだまだ初心者だから、うまくいかなくて当然!失敗してもいいから、少しずつ慣れていこうね。
2. 子どもは「待つ」が大事!
子どもって、どんなに「早く!」って言ってもなかなか動かないもんだよね。
「早くしなさい」とか「ダメ!」って言っても、子どもには何をすればいいか伝わりづらいんだ。
だから、「ズボンはけたね!じゃあ、次は上着を着ようか」みたいに、具体的に一つひとつ教えてあげるといいよ。
3. ちょっと余裕のある時間を作ってみて!
「早くして!」って毎日バタバタするのは疲れるよね。
だから、少し早く起きてみたり、早めに寝るようにして、朝の準備にちょっと余裕を作ってみるのもいいかも。
大人が余裕を持って準備してると、子どもも自然とスムーズに動けるようになるよ。
4. ゆったりした時間も大事だよ!
忙しい日常の中でも、子どもとリラックスできる時間を作るのってすごく大事。
たとえばお風呂で水鉄砲で遊んだり、寝る前にたっぷり絵本を読んだりするだけで、お互いに気持ちがリフレッシュするよ!
それに、こういう時間こそ「かわいいな~」って感じる瞬間が多いんだよね。
5. 上の子には「特別な時間」を!
もし兄弟がいるなら、上の子と特別な時間を作ってあげるのもいいよ。
下の子が寝たあとに、上の子とゆっくり絵本を読んだり、おやつを一緒に楽しんだり、ちょっとした「ひとり占めタイム」を作ってあげると、喜ぶと思うよ。
6. 子どもには穏やかに接してみて!
「早く!」って怒るよりも、「どうすればいいか」を優しく伝えるのがコツ。
穏やかに教えてあげると、子どもも自信を持って動けるようになるよ。
これが長い目で見て、一番大事なことかも!
こんな感じで、焦らずにゆっくりやっていけば大丈夫!
ママもパパも、一緒に子どもと成長していこうね!
【終わりに】
それではこれで、
「子どもとの関わり方ステップ13 ダメなママだ」って思わなくていいよ!」を終わります。
育児編のキーワードは
「ママさんと一緒に考え、ママさんに寄り添い、ママさんと共に同じ方向を向いて行動しよう」です。
私もまだまだ未熟な部分があります。
これから一緒に頑張って行きましょう。
このブログが気に入っていただけたらTwitter、Instagramのフォロー、いいね、リツイートをしてくれると嬉しいです。
「頑張るパパママ応援隊」というアカウントで投稿しています!
また、子育て中のお友達や夫婦仲が良くない友人や家族、親戚にも紹介していただけると嬉しいです。
最後まで見ていただきありがとうございまし
た。