子どもが自立できるようにサポートしていきましょう
1. 子どもに考えさせてみる
親が全部決めちゃうんじゃなくて、子どもに「どう思う?」って聞いてみるといいですよ。自分で考えて選ぶ練習が大事なんです。
2. 愛情を持って見守る
困ったとき、つい手を出したくなっちゃいますけど、ちょっと待って、子どもが自分で乗り越えられるチャンスをあげるのも大事。
もちろん、見守りながらサポートしてあげてくださいね。
3. 生活の中で学ぶ機会を大切にする
毎日の出来事や友達とのケンカだって、子どもにとっては大きな学びのチャンス!
失敗しても、それをきっかけに「次はこうしようね」って一緒に考えてみてください。
4. 情報の整理する力をつける
今の子どもたち、いろんな情報に囲まれてますよね。
全部をシャットアウトするのは無理だから、子どもが何が大事で、何に気をつけるべきか、自然な会話の中で教えてあげるといいですよ。
5. 親も一緒に学んでいく
社会がどんどん変わる中で、親だって新しいことを学び続けるのは大事。
子どもと一緒に成長していく気持ちで、無理なくやっていきましょう!
こんな感じで、子どもが「自分で生きる力」をつけられるように、愛情を持ってサポートしていきましょうね。
無理しすぎず、一歩ずつ一緒に成長していけば大丈夫です!
終わりに
それではこれで「子どもとの関わり方ステップ② 親としての役割」を終わります。
育児編のキーワードは
「ママさんと一緒に考え、ママさんに寄り添い、ママさんと共に同じ方向を向いて行動しよう」です。
私もまだまだ未熟な部分があります。
これから一緒に頑張って行きましょう。
このブログが気に入っていただけたらTwitter、Instagramのフォロー、いいね、リツイートをしてくれると嬉しいです。
「頑張るパパママ応援隊」というアカウントで投稿しています!
また、子育て中のお友達や夫婦仲が良くない友人や家族、親戚にも紹介していただけると嬉しいです。
最後まで見ていただきありがとうございました。