子どもが家ではワガママを言い、外では優等生のように振る舞う姿に戸惑うママやパパも多いのではないでしょうか?
実はこの「外でいい子、家でワガママ」というパターンは、子どもの心が健全に育っている証拠なんです。
この記事では、その理由と具体的な子育てのアプローチ方法をご紹介します。
家でワガママな子どもは安心のサイン
園ではおとなしく良い子で過ごし、家で自己主張やワガママが目立つ子どもは、親を信頼し、安心して甘えている証拠です。
園や外の環境では感情をコントロールして行動できる力があるからこそ、親の前では本音を出してリラックスできるのです。
こうした子どもは、すでに「がまんする力」や「自己コントロール力」を持っています。
「家でワガママを言うなんて…」と悩む必要はありません。それどころか、「自分の気持ちを親に伝えることができる」という大切なスキルを伸ばすチャンスでもあります!
反対のパターンが心配な理由
一方で、家では良い子だけど園や外で手がかかる子どもには注意が必要です。
親の顔色を伺って感情を抑えすぎることで、外でストレスを爆発させてしまうケースがあります。
これが続くと、小学校以降でいじめや非行、引きこもりといった問題行動に発展することも。
そのため、親は「家で甘えられる安心感」を子どもに与えることが重要です。
家庭が安心できる場所になることで、子どもはバランス良く感情をコントロールできるようになります。
ワガママへの対応:親ができること
1. 泣く理由を理解することから始めよう
子どもが親の前で泣くのは、「自分の気持ちを聞いてほしい」というサインです。
日常的に子どもの声に耳を傾け、「その気持ちがわかったよ」と共感してあげることが大切です。
2. 親が先回りしすぎない
子どもは自己主張を通じて「自分のしたいこと」を発見します。
親が手を出しすぎると、子どもの考える力や自己決定力が育ちません。
まずは子どもに考えさせ、サポートが必要な時に手を差し伸べましょう。
3. 「泣かないとダメ」をやめさせる
泣けば親が動くと学んでしまうと、泣く行動が増える可能性があります。
日頃から子どもの要望に適度に応え、泣かなくても「ちゃんと伝えればわかってもらえる」と感じさせてあげましょう。
4. 公共の場での対応は冷静に
外で泣いたり叫んだりするのは「お母さんを動かしたい!」という強い気持ちから。
この場合、群衆に助けを求めるような行動をしないよう、家でのコミュニケーションを増やし、「泣かなくても大丈夫」と学ばせることが必要です。
ワガママの裏にある自主性を育む
「外ではいい子、家ではワガママ」という子どもは、自主性や自己主張の力を持っています。
この個性を伸ばすために、親は次のような心がけをしてみてください。
1. ポジティブな声かけを心がける
「家ではわがまま言うんだから困る!」ではなく、
「あなたは自分の気持ちをしっかり伝えられるね!」とプラスの視点で見守るようにしましょう。
2. チャレンジを応援する
子どもの「やりたい!」をできるだけ尊重してあげてください。
失敗も経験の一部として認めることで、子どもの挑戦する心が育ちます。
3. 家庭を安心できる場所にする
子どもが自分の気持ちを素直に出せるような環境を作ることで、成長過程でのトラブルを減らせます。
まとめ:「ワガママ」な子は成長のチャンス!
「家でワガママ、外でいい子」という子どもは、自分の気持ちを伝える力を持ち、親を信頼している証拠です。
その姿を前向きに受け止め、家庭での対応を工夫することで、子どもの自主性や自己コントロール力をさらに伸ばしていけます。
日々の子育てを通じて、子どもの成長をサポートしていきましょう。ママやパパが焦らず温かく見守ることで、子どもは未来に向けて大きく羽ばたく力を身につけますよ✨
【終わりに】
それではこれで、
「 「家ではワガママ、園ではいい子」な子どもを安心して育てるコツ 」を終わります。
子育てのキーワードは
「ママさんと一緒に考え、ママさんに寄り添い、ママさんと共に同じ方向を向いて行動しよう」です。
私もまだまだ未熟な部分があります。
これから一緒に頑張って行きましょう。
またこのブログ以外に「頑張るパパママ応援隊」というアカウントでX(旧Twitter)とInstagram、楽天ROOMを運営しています!
✅X(旧Twitter) フォロワー4,400人
✅Instagram フォロワー2,600人
✅楽天ROOM フォロワー2万人弱
の規模です。
これからも、ママさん、パパさんが子育てのことで悩まないような投稿を続けていきます。
このブログやX、Instagramでは、悩み事や困りごとはみんなで共有して改善し、楽かった事や面白かった事、便利な事などは皆でシェアして、ママさん、パパさんの家庭が笑顔で幸せになれるよう投稿を続けていきます!
皆さんで楽しさMAXの未来を築いていきましょう!
このブログが気に入っていただけたらX(旧Twitter)、Instagramも見にきていただけると嬉しいです!
フォロー、いいね、リポスト、ブックマーク、コメントもお待ちしています!
また、子育て中のお友達や夫婦仲が良くない友人や家族、親戚にも紹介していただけると嬉しいです。
またこのホームページでは毎日20時に子育てに関することや夫婦関係について発信しています!
できる限り毎日投稿できるよう頑張るのでよろしくお願いします!
最後まで見ていただきありがとうございました。