怒りスイッチをリセットして、親子の絆を深めよう!

ついイライラして子どもに怒ってしまうこと、親なら誰でも経験ありますよね。

でも、子どもに幸せな毎日を過ごしてもらうためには、まず親の「怒りスイッチ」をオフにすることが大切です。

今回は怒りと上手に向き合い、親子関係をより良くするコツをお伝えします!

目次

まずは「自分が怒ってる」と気づくことから

子どもに怒ってしまう場面、よくありますよね。

でも、ちょっと立ち止まって「この怒りって子どものため?それとも自分の都合?」と気づくことが大事なんです。

意識せずに「カッ」となってしまうことも多いけれど、その瞬間に気づければ、怒りに流されずに済みます。

「早く!」を「おはよう」に変えてみよう

つい言ってしまう「早くしなさい!」「何やってるの!」を、少し減らしてみましょう。

その代わり、「おはよう」「今日もいい天気だね」「行ってらっしゃい」など、穏やかな言葉を心がけると、子どももリラックスした気持ちでスタートできますよ。

怒りを感じたら、まずは一息つこう

怒りを感じたときは、まず「アー、怒ってきた!」と自分に声をかけてみましょう。

言葉にすることで気持ちが落ち着いてきます。それでも収まらないときは、その場を少し離れるのも効果的。

別の部屋に移動したり、深呼吸したりして、クールダウンできたらまた子どもと向き合ってみましょう。

冷静になったら、気持ちを伝える

気持ちが落ち着いたら、ただ怒るのではなく「こう感じたんだよ」「ここを直してほしいな」と冷静に伝えると、子どもも話を聞きやすくなります。

感情をぶつけるより、穏やかに伝えることで、お互いに理解が深まりますよ。

リセットを重ねて、親子関係をポジティブに

もし今までの自分の対応を少し見直したいなと思ったら、まずは自分の気持ちをリセットするところから始めてみましょう。

自分の気持ちが落ち着けば、自然と子どもとの関係も変わってきます。

その積み重ねが、子どもを育む愛情たっぷりの土台になります。

無理せず、少しずつでも「怒りスイッチオフ」を意識して、穏やかな気持ちで子どもと接してみてくださいね。

【終わりに】

それではこれで、

「 怒りスイッチをリセットして、親子の絆を深めよう! 」を終わります。

子育てのキーワードは

「ママさんと一緒に考え、ママさんに寄り添い、ママさんと共に同じ方向を向いて行動しよう」です。

私もまだまだ未熟な部分があります。

これから一緒に頑張って行きましょう。

またこのブログ以外に「頑張るパパママ応援隊」というアカウントでX(旧Twitter)とInstagram、楽天ROOMを運営しています!

✅X(旧Twitter) フォロワー4,200人

✅Instagram            フォロワー2,600人

✅楽天ROOM           フォロワー2万人弱

の規模です。

これからも、ママさん、パパさんが子育てのことで悩まないような投稿を続けていきます。

このブログやX、Instagramでは、悩み事や困りごとはみんなで共有して改善し、楽かった事や面白かった事、便利な事などは皆でシェアして、ママさん、パパさんの家庭が笑顔で幸せになれるよう投稿を続けていきます!

皆さんで楽しさMAXの未来を築いていきましょう!

このブログが気に入っていただけたらX(旧Twitter)、Instagramも見にきていただけると嬉しいです!

フォロー、いいね、リポスト、ブックマーク、コメントもお待ちしています!

また、子育て中のお友達や夫婦仲が良くない友人や家族、親戚にも紹介していただけると嬉しいです。

またこのホームページでは毎日20時に子育てに関することや夫婦関係について発信しています!

できる限り毎日投稿できるよう頑張るのでよろしくお願いします!

最後まで見ていただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたら嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次